あけましておめでとうございますセロリです。
行ってきました!スノーボード旅行!!
今回の旅行はパーフェクトなプランだったので、
もし東京から電車でスノーボード旅行に行こうと考えてる人は是非参考にしてください!
特に、温泉、おいしい食べ物が好きな人は必見です
東京から電車でスノーボード旅行
今回は12/30〜1/1の年越しスノーボードでした。
この時期はメチャクチャ混んでます。旅館の予約は早めがいいと思います。
ぼくはギリギリだったのでなかなか空いている宿が見つからず、スキー場から遠いところか、めちゃくちゃ高いところかどっちかしか空いてませんでした。
結局、せかっくの旅行ということもあったので温泉と食事が充実している高い宿にしました。
スキー場について
まず、スキー場はどこにするか決めなければいけませんでしたが、
東京から新幹線で約80分のGALA湯沢にしました。
ここは、越後湯沢という駅の次の駅で、新幹線の駅直結のスキー場なんです!
交通は大変便利なうえに、GALA湯沢はキレイなスキー場でレンタルも充実しています。
「手ぶらで行けるスキー場」みたいなキャッチコピーもあるようです
さらに、このスキー場は今シーズンから隣接のスキー場と共同の「三山共通リフト券」というものを始めたんです!
BIG MOUNTAIN
BIG MOUNTAINは、「GALA湯沢スキー場」「湯沢高原スキー場」「石打丸山スキー場」を自由に行き来できます。日本最大ですね!!
ぼくはこのなかでも「石打丸山スキー場」が一番好きです。コースの最長滑走距離が4kmもあってかなり面白いです!
スノーボードのパークやハーフパイプも充実してるので上級者にもおすすめです
温泉街の居酒屋
1日目の夜は越後湯沢駅周辺の温泉街の居酒屋に行きました。
どこも満席で結構探したんですが、たまたま席が空いて入ったお店が良かったです!
越後湯沢の「食家あさくさ」という店で、釜飯が目玉なんですけど、やっぱり新潟だけあって刺身もうまかった!!
冷えた体に日本酒も最高でした!!
ほんとに気持ちよく酔っぱらえました
1日目は民宿で素泊まりしました。
おすすめの温泉付きの宿
2日目の夜は結構高めの温泉旅館にしました。
朝夜つきで1泊1人3万ちょいと、少し高めでしたが年越しに泊まる旅館なのでがんばってみました。
越後湯沢温泉 ホテル双葉という旅館です。
ここは温泉が有名な宿なんですが、28種類の温泉がありました!
露天風呂が気持ちよかったです
越後湯沢は「新潟県南魚沼郡」なので本場の魚沼産コシヒカリのご飯も最高でした!
ちょっと写真には写りきれてないんですが、食事はもっともっとたくさんあって、どれもこれも美味しかったです!!
そして何より旅館の方の接客も素敵で言うことなしでした。
テレビでは池上彰さんの「学べるニュース」を見ながらのんびりまったりと年を越しました。
あと、朝風呂も気持ちよかったです!
こんなのとか、
こんなのとか
新潟最高ですねまた行きたいです